こんにちは~。
秋ですね~。福岡はいい天気だよ~。
相場の暴落で体調崩したりしてないかな~。
どうぞご自愛下さいね~。
ループイフダン 保険の逆指値売り発動
FX自動売買のループイフダンです。
現在、豪ドル円の買いシステムを動かしておりまして、豪ドルは下落トレンド真っ只中となっております。
以下は週足チャートです。
9月の90円からチョコチョコ自動損切りしつつも、買いポジションがたまっている状況です。
直近9/7の安値である78.687円を割った場合の大幅下落に備え、150ロット(1ロット1,000豪ドル)の売りを逆指値78.6円に入れておりました。
今回その売りが発動された訳でございます。
日足チャートの丸印部分がそのタイミングです。
下ヒゲぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!
はい。
さして下落するでもなく、78.6円にタッチして何事も無かったかのように元の位置に戻っております。
まさに、
『おれの財宝か?欲しけりゃくれてやるぜ・・・ 探してみろ、この世の全てを下ヒゲに置いてきた』
でございます。
現在の口座&ポジション状況がコレ。
売りポジション150ロットがマイナス12.6万円となっております。
トータル収益
口座資産 2,269,520円(元入れ180万)
含み損 -572,316円
差引 102,796円の評価損
とは言え豪ドル大幅下落に備えた保険なので・・
保険の逆指値が発動したものの、豪ドル円は下落することなく元に戻ってしまったため、現状ただの含み損となってしまっております。
保険料だと思って諦めますが、問題はいつ決済するかでございます。
現在世界的なリスクオフの流れの中、資源国家のオーストラリア通貨である豪ドルも下落を続けております。
上値は5日移動平均線上に頭を押さえつけられ、まだまだ下落が落ち着いたとも言えない状況でございますので、保険が必要無くなったと判断できたら決済する予定でございます。
具体的には5日移動平均線が横ばいになって、その上にロウソク足が滞在するようになってからでしょうか。
とは言え、万が一の爆上げにも備え逆指値で段階的に決済注文を入れております。
今後、チョコチョコ決済するかもしれませんし、下ヒゲの位置に戻った場合も取り敢えず決済して、再度もう少し下に保険逆指値売りを設定するかもしれません。
取り急ぎ、悲しいご報告まで。